
特定のキーワードやタグを一括置換するWordPressプラグイン「Search Regex」をご紹介します。
プラグインの特徴
- 特定のキーワードやタグ、URLなどを記事やコメントの中から検索し、一括置換
- 一括ではなく、1つずつ編集していくことも可能
「Search Regex」ダウンロード
下記からプラグインをダウンロードできます。wp-content/pluginsディレクトリにアップして有効化して下さい。プラグインの詳細なインストール方法につきましてはこちらのページからご覧頂けます。
「Search Regex」の使い方
キーワードを設定する
ダッシュボード【ツール】→【Search Regex】に移動し、置換したキーワード等を設定する。
「Replace & Save」を押すと、確認画面なしで一発で実行されてしまうのでご注意を。
- Comment author: コメント欄の著者
- Comment author email: コメント欄のEメール
- Comment author URL: コメント欄のURL
- Comment content: コメント欄
- Post content: 記事
- Post excerpt: 抜粋
- Post meta value: カスタムフィールド
- Post title: 記事タイトル
- Post URL: 記事URL
1つずつ設定する場合は
置換するかとうかを1つずつ選んで決める場合は、「Replace」ボタンをクリックしてください。すると、次のようなページになりますので、置換したいところで「replace」をクリックします。
以上で使い方の解説は終わりです。このプラグインを使うと、商品名やサービス名が変わった時とか、あるいはURLやタグ(見出しや装飾など)を一括置換したいときに便利です。記事数が増えてくると置換作業だけでも膨大になるので、そんな時、このプラグインを使うと、かなりの時短になりますね。