新しい、そして あなたのマーケティングに最大限貢献するためのWordPressテーマ
「MOMOLITH (tcd042)」
極限までに洗練された、インテリアデザイン企業を彷彿とさせるワードプレステーマ
機能性が重視される時代が終わり、「デザイン」がより重視される時代が到来しつつあります。レストランやカフェの内装も、効率ではなく空間を贅沢に使った居心地の良いデザインが求められています。ウェブサイトも同様に、人々を魅了するデザインが今必要とされ、まさに転換期を迎えています。
豊富な情報量とコンテンツがサイト内に掲載されているのに、極限なまでにシンプルなデザインでと洗練されたイメージを与えるワードプレステーマ「MONOLITH」。世界をリードする建築デザイン、インテリアデザイン、不動産デベロッパー企業をイメージしてデザインされています。何事も中途半端な施策はしない、TCDならではのダイナミックなデザインの企業サイト用テンプレートとなっています。
知性を感じさせるスタイリッシュなコーポレートサイトでコンテンツの魅力を拡充
「MONOLITH」は、一言で言うと「知性」を感じさせるテーマです。白を基調とし、不要な要素が一切取り除かれている為、スタイリッシュであり斬新なデザインが実現しています。情報量を豊富に掲載しても雑多感をまったくと言っていいほど感じさせません。
そして、コーポレートサイトとして必要なコンテンツもすべて揃っています。例えば、ヘッダーであなたの会社のメイン事業や取り組みを見せていくことから始まり、トップのメインコピーとプロジェクト(実績)までがメインコンテンツとなっています。そして、サイト下部には、お知らせやイベント通知ページ、サービス紹介やブログ一覧と優先度が高いものから見せていくという導線が敷かれています。これだけ情報を充実させても、美しいのが「MONOLITH」です。
使いやすくて汎用性の高いレイアウト。様々な業種に転用可能
当テーマは、非常に汎用性の高いテーマとして開発されました。デモサイトではインテリアや建築デザイン、不動産デベロッパーをイメージしていますが、コンテンツを変えることで様々な業種にも転用可能です。
例えば、レストラン、ゲーム会社、IT系の企業などにも相性がよく、写真を入れ替えるだけで多様なパターンのサイトが簡単に作れます。また、ポートフォリオの性質も強いため、モデル事務所やウェブ制作会社、個人のギャラリーサイトなどにもご利用頂けます。
あえてヘッダーを4分割することで、あなたのサービスをより効果的にPR
ファーストインパクトがいかに重要かを熟知した上でのデザインが、「MONOLITH」には組み込まれています。例えば、ヘッダーでは画像が縦に4分割されていますが、次のような効果をもたらします
- 企業イメージを1枚のヘッダー内で表現可能
- 大きく見せることができる
- 最先端のイメージを与えることが可能
また、ヘッダーが表示される瞬間やロールオーバーした時のアクションもスムーズなので、洗練された印象を与えられます。ぜひサイトを開いた瞬間に印象づけができるサイトを「MONOLITH」で手に入れてください。
創造性あふれるプロジェクトページで、スタイリッシュに商品や実績を展示
ポートフォリオや企業の実績を紹介するページとして、「プロジェクトページ」をご用意しました。このページでは、あなたのサービスや商品の実績をスタイリッシュに紹介する為、2カラム構成としています。例えば、メインカラムでは視覚的に商品の特徴をPRし、右サイドにスペックなどを掲載するといった表現が可能です。以下、掲載例です。
プロジェクトページはカスタム投稿タイプを使っているので、通常の記事を書くのと同様に簡単に作成できますし、TCDオリジナルのクイックタグやページビルダーにも対応しているので、上記のようなプロレベルのページがどなたでも作成できるようになっています。実績を効果的に利用することで、あなたの会社の売上アップに貢献します。
洗練されたスマホデザイン。モバイルファーストで顧客ニーズへの最適な導線を実現
TCDテーマでは、モバイルファーストの時代にふさわしい、スマホデザインの最適化を行っております。
一度、実機でご覧頂けるとわかりますが、スマホでもパソコンのブラウザで見た時と同様の感動的な美しさを完璧に表現します。ここまで完成度を高めたスマホのテンプレートは、国内はおろか世界を見てもほとんど例がありません。「MONOLITH」のスマホデザインでは、単にPCサイトの付属品としてではなく、サイズが伸縮してレスポンシブにしただけでもなく、モバイル専用に最適化された、PCやタブレットとはまったく異なる独自のデザインを採用しています。
もちろん、それはデザインに限ったことではなく、導線についてもスマホの為だけにレイアウトを分析し、コンバージョンを上げることを目的として作られています。ぜひスマホでもデモサイトをご確認ください。
TCDにしかない、高機能なスマホフッターバーで問い合わせや予約、シェア数を増やす
スマホでは、サイトのアクセス数や売上等を上げるための施策として、スマホ専用のフッターバーを搭載しています。フッターバーにはシェアや電話、問い合わせなどのアイコンを表示できます。アイコンは全部で6種類用意されており、いくつアイコンを表示させてもいいですし、任意のURLを設定することもできますし、フッターバーを非表示にすることも可能とかなり自由度の高いものとなっています。
なお、スマホにはデフォルトで「お気に入り」やシェア機能が付いています。だからと言って、TCD独自のフッターバーが不要というわけではありません。これはスマホにその機能がないから実装したのではなく、マーケティング上、フッターに表示させることが有効だから実装しているのです。あなたもスマホをお使いであれば心当たりがあるかもしれませんが、フッターバーがあるサイトではついついお気に入りやシェアしているといったことがありませんか。これはスマホにフッターバーを表示させることがマーケティング上、効果的である証です。
「MONOLITH」ではどのテーマにもプラグインにもない、究極的に実用性を高めたフッターバーを提供しています。
最高のロールオーバーアニメーションで、最先端のイメージを演出
画像やテキストにマウスオンした状態(ロールオーバー)のアニメーションは、サイトの印象に大きく影響します。この動きの部分が野暮ったいだけで、古臭い印象を与えてしまうからです。例えば、よくあるのが瞬間的に写真が薄くなるロールオーバーです。TCDでは「瞬間的」ではなく、心地よさを感じる「フェード」で変わるようになっていますし、写真の背景色や透明度も変更することが出来ます。この少しの違いが大きな印象の違いに繋がっているわけです。
また、ロールオーバーは「ズーム」「スライド」「フェード」の3タイプから選べるようになっており、それぞれ拡大率やスライドの方向、フェードの透過率や背景色など、細かい微調整も可能です。他にはない高機能なロールオーバー機能を搭載しています。
革命的な新TCDページビルダーで初心者でも高度なページが作成可能に
ワードプレスには初期状態で高度なエディタが搭載されていますが、記事のカラムを分割したり、スライダーを入れたりと、さらに美しい構成のページまでは作ることができません。そこで、それらのコンテンツを簡単に、そして自由に設定できる機能を「MONOLITH」では搭載しました。
通常ならHTMLで記述しなければならないところをページビルダーで自由にページ作成が出来るので、これまでのワードプレステーマとは比較にならないほど、自由度が上がることになります。革命的な機能といえます。
例えば、固定ページや投稿ページの記事内を2カラム、3カラム、4カラムと分割したり、分割したコンテンツの中に、スライダーやタブ、Googleマップ、見出しや文章、画像などのコンテンツを挿入することができます。参考例としてこのような美しいページ(1,2,3)が作成可能です。
初期設定も簡単。知識がなくても、手順通りに進めれば一流のサイトが完成!
TCDテーマはリピーターが非常に多いのですが、その理由の1つにTCDテーマオプションがあります。テーマオプションでは初期設定やカスタマイズが直感的に簡単にできるようになっています。
例えば、トップページの画像やコピー(文章)広告やロゴの設定、見出しや本文の文章やフォントサイズ、カラー設定にいたるまで必要なカスタマイズは独自のTCDテーマオプションからスムーズに操作出来ます。サイト作成のハードルが非常に低くなる為、一度使うと手放せなくなるのがTCDテーマオプションです。
デモサイトのような美しいサイトもHTMLやCSSなどの専門知識がなくても構築・運営可能です。テンプレートの領域を完全に超えた、サイト作成ツールパッケージとも言えます。
ブログやお知らせページを定期更新し、サイト全体のアクセスを増加させる
ブログの記事は集客の要となります。新規訪問者の多くは、記事から入ってくるからです。だから、常に安定したアクセスを実現するには記事を更新していく必要があるのですが、当テーマはWordPressで構築されているので、記事を書くのも無料ブログを書くかのように簡単にできます。記事ページのデザインも美しく、見やすい構成となっていますので、訴求力のある記事を書くことが可能です。
また、ウェブサイトの新規訪問者の多くは、「この会社(店)が本当に存在するのか」「しっかり営業しているのか」といった不安を払拭できずに去っていくケースが珍しくありませんが、「お知らせ」や「ニュース」といった形態で企業・店舗サイトを更新していくことで、サービスが遅滞なく受けられるという「安心感」を見込み客に与えることが出来ます。お知らせもブログ記事と同様に、WordPressの管理画面から簡単に投稿できますので、ご安心ください。
1クリックで美しい見出し、ボタン、カードリンク等が使えるクイックタグ機能
記事を書くときに、ワンボタンで見出しやカードリンク、ボタンなどが挿入できたら便利ですよね。TCDテーマには全テーマにオリジナルのクイックタグが実装されています。タグの種類は様々です。
例えば、こちらのページをご覧いただくとわかりやすいですが、レスポンシブルなYoutube動画、関連記事のカードリンク表示、様々なカラムレイアウト、色んなデザインの見出し、囲み枠、ボタン(色、サイズ、角丸、ラウンド、配置箇所の選択が可能)を1クリックで記事中に挿入することが出来ます。
もちろん、TCD仕様ですからデザインもバッチリです。このクイックタグを使えば、楽しく、簡単に記事を作成頂けます。
5タイプのSNSボタンを搭載し、人気ソーシャルメディアはすべて網羅
ソーシャルボタンは記事の拡散に関わる大切な要素です。TCDテーマでは全テーマで、オリジナルデザインのSNSボタンを4タイプ、公式のSNSボタンを1タイプご用意しています。なぜ、オリジナルのSNSボタンを用意したかというと、1つはテーマに合った統一性のあるデザインにする為。もう1つは、公式ボタンは各ソーシャルメディアの環境に左右されるためどうしても記事の表示が遅くなってしまうからです。オリジナルボタンを使うことにはこういった優位性があるのです。
SNSボタンは、ツイッター、Facebookイイネボタン・シェアボタン、Google+、はてなブックマーク、Pocket、Feedly、RSS、Pinterestの計8ボタンをご用意しています。それぞれボタンごとに表示・非表示の選択も可能ですので、お好みでご利用下さい。
ハイエンドな「MONOLITH」はあなたの知的生産と価値創造を強力にサポートします。
スターバックスやAppleがなぜこれほどまでに愛されるのかを考えれば、この時代にいかに「デザイン」が求められているかがわかります。ウェブサイトも同様に、見た目が悪いだけで訴求力を失う時代なのです。例えば、インテリアデザインの会社のサイトがダサければ、それだけでサービスに対する印象も変わってきます。
その点、「MONOLITH」はワードプレステーマの中でも最上級に位置しています。すべてのコンテンツのサイズバランス、マージン、アクションは完璧なまでに秩序だっており、この土台があなたのサイトの価値を向上させます。あなたのクリエイティブな活動をさらに加速させる為に、ぜひ「MONOLITH」をご活用ください。
SEOはコーディングだけではない。新しいステージへ移行した最先端のテンプレート
当テーマは、コーディングにも重きを置いています。が、サイトは規則正しいコーディングを心がければ検索結果が上位表示されるわけではありません。なぜなら、サイトは検索エンジンから総合的に評価されるものなので、コンテンツの質やデザインの方がより重要度は高いからです。
TCDシリーズでは、従来型の古い考え方から脱却し、新しいサイトのあり方を提唱したWordPressテーマをご提供し続けております。見た目の美しさ、ユーザビリティを考えたレイアウト、そして充実した機能は売上を上げるためにあります。もしあなたがウェブビジネスを発展させたいなら、当テーマをご利用ください。驚くほどに低コストで導入が可能です。
圧倒的な機能が あなたのウェブサイトをサポートします。
- レスポンシブ対応(PC、タブレット・ミニタブレット・スマホ)
- モバイルファースト
- レスポンシブデザインの解除設定(非レスポンシブにも対応)
- レティナディスプレイに対応したロゴアップロード機能(ヘッダー・フッター・スマホ)
- ロールオーバー設定機能(ズーム、スライド、フェード)
- ローディング画面の設定機能(ロード画面の有無の選択)
- 絵文字関連の読み込み設定(不要なJavascriptを読み込まずにページの表示速度を改善)
- 一括で配色を変更できるカスタムカラー機能(メイン・第2・第3・第4)
- レイアウト変更機能(左・右サイド)
- フォント(メイリオ、游ゴシック、游明朝)変更機能
- 各種要素ごとのフォントサイズ変更機能(見出し、本文)
- ヘッダーバーの追従表示・固定表示の選択機能(PC/スマホ)
- スマホ専用フッターバー
- ツイッター・Facebook、インスタグラムアカウント設定機能
- ツイッター・Facebook OGP機能
- 高い自由度で記事が書けるTCDページビルダー機能搭載
- カスタムCSS
- 広告スペース管理機能(アップロード・入替え)
- SNSボタン5タイプ(Twitter、FACEBOOK、Google+、はてなブックマーク、Pocket、feedly、Pinit)
- オリジナルウィジェット「Googleカスタム検索」
- オリジナルウィジェット「デザインされた記事一覧(アイキャッチ付き記事一覧)」
- オリジナルウィジェット「カテゴリー一覧(デザインされたカテゴリー一覧)」
- オリジナルウィジェット「アーカイブドロップダウンメニュー」
- オリジナルウィジェット「タブ記事一覧(タブ分けされた記事一覧)」
- オリジナルウィジェット「プロジェクト一覧(プロジェクトページの記事一覧)」
- オリジナルウィジェット「広告(ランダム表示機能搭載)」
- オリジナルクイックタグ対応
- 登録済のアイキャッチ画像のサイズを一括調整(regenerate thumbnails)
- 多言語対応(日本語、英語)
- 関連記事一覧表示
- カスタム投稿タイプ「イベント」
- カスタム投稿タイプ「インフォメーション」
- カスタム投稿タイプ「プロジェクト」
- 固定ページ(1カラム、2カラム)
- 「meta title」「meta description」を投稿ページごとに設定できるSEO強化機能
- 日付・カテゴリ・タグ・投稿者名・コメント・ソーシャルボタンの表示選択機能



ワードプレステーマ「MONOLITH (tcd042)」
- WordPressテーマ 一式
- ダウンロードサイト(解説マニュアル、Q&A集)
価格: 12,980円(税込)
※銀行振込の場合、ご登録アドレスにお振込み詳細を90秒以内で自動送信します。
メールが到着しない場合、恐れ入りますが フォームより再度 お申込み下さい(重複とはなりません)。
※paypal決済の場合は、決済後 ご登録のメールアドレスに商品を自動配送します。
※購入ボタンのクリック前に必ず「ご利用規約」をご確認ください。お支払をもってご利用規約に同意いただいたものと見做します。
必要環境
WordPress3.5以上、サーバー環境はPHP バージョン 5.6 以上が必要です。ワードプレス導入はこちらをご参照ください。
IE10以前のブラウザはマイクロソフトのサポートが2016年1月12日に終了した為、当テーマでもサポートしておりません。